先週(妊娠9週)は、つわりやら湿疹やらであんなにバタバタしていたのに
今週はなんだかあっという間に過ぎてしまった気がします。
多分心配事などがあると、一日一日がすごく長く感じてしまうんだろうけど
(先週はまさしくそんな感じでした)、早く感じるということは、つまりその分
体調も良いのだと思います。
つわりはまだあるんだけど、段々と軽くなってきているのが判りますしね。
食べられる物の種類が増えたというのと、1回に食べれる量も増えたし。
もっとも、調子に乗ると食後にすごい胸焼けに襲われてしまいますが…。
それでも先(=つわり終了)が見えた感じで、前向きになってきています。
おなかの方もちょっとずつ出始めた感じです。
今までのショーツだときつく感じるようになってきたのですが、マタニティのものを穿くのはまだちょっと早いかな(ぶかぶかで余りそう)という感じなので、おばちゃんタイプの大きめパンツ(へそまで隠れるもの)を愛用しております。
それから、ほかに変わったことと言えば、つわり中は苦手になってしまっていたコーヒーが、また飲みたくなってきたことでしょうか。でもカフェインが気になるので、ノンカフェインのたんぽぽコーヒーを買って飲んでいます。
すごく水分ばかり取っているので、トイレの頻度がものすごいんです。
夜中に最低1度は膀胱がパンパンになって急いで起きてトイレに行くという感じです。これは一人目の時よりも頻度が激しい気がします。
それから、一人目に比べておなかが膨らみ始めるのが早い気がします!
前回は、確か妊娠4か月くらい目からゆったりした服装に変えていったと記憶しているのですが、今回はもう自分でわかるほど下腹部が膨らみだしていて、普通のパンツなどがはまらなくなってきてしまいました。
多分(お腹の)皮が伸びやすくなっているんでしょうね。。。
産後を想像するとちょっと恐ろしくなりました。
|